書くことの難しさ

気づけば、3ヶ月ブログを書いていませんでした。

 

考えれば考えるほど、書くことは難しい。

 

最近は、ときどき文章を書く機会を頂くことがあります。

ある原稿で、誰に何を伝えたいのかとじっくり考え、一気に書き上げた文章は、自分自身はそれなりに満足のいくものでした。もう少し良くしよう、と入稿前に人に見て頂くと、「ここはこうするのがいいのでは」というご意見を頂き、どれもそのとおりだと感じ、校正し直す。

そんなことを繰り返していると、次第に「わたしは何を伝えたいのか」という原点が見えなくなり、面白みがなくなってくる、という経験をしました。

 

この人はこう感じたのだ。だからこう伝え方を変えなければ。

この人はこんなことは求めていない。だからこれは削らなければ。

 

こんなことをやっていると、エンドレスで、どんどん文章の芯がなくなって、書いていることにも確信が持てなくなっていくのですね。

 

それにニーズがあろうと、なかろうと、優れていようと、イマイチだろうと、等身大で表現するということのほうがよっぽど面白みがあるのだ、と痛感することになりました。

 

「ブログが書けない」現象も同じことです。

これを書いて何になるのか。

意味があるんだろうか。

無知だと思われるのでは。

 

みたいなつまらないことを考えるのはやめよう、と

今回の執筆作業にだいぶ苦しんだあとにようやく、諦められました。

誰に何を伝えたいかを決めたあとは、自分の価値観を信じて、自分のやり方で、書く。

それ以上もそれ以下もできないのだ、と、原点回帰です。